赤いクワガタは毒昆虫!いる地域や場所は?ヒラズゲンセイ

赤いクワガタ「ヒラズゲンセイ」 公園

赤いクワガタはクワガタムシではありません。
正式名称はヒラズゲンセイという名前。

クワガタムシ科ではなくツチハンミョウ科。

この昆虫は毒があるので触ってはいけないらしい。
でも、子供は赤いクワガタムシがいたら触ってしまうかもしれません。

赤いクワガタのように見えるヒラズゲンセイは、どの地域にいて、触ってしまったらどうしたらいいのか?


スポンサードリンク

赤いクワガタがいる地域は?

・本州
・四国
・九州
・沖縄

本州って言われちゃうと、日本にならどこでもいるじゃんって話ですが。
ヒラズゲンセイは、どこにいてもおかしくない。

よく発見されるのは、四国(徳島県、香川県、愛媛県、高知県)でしたが、最近は沖縄県、京都、滋賀などでも発見されています。

関東ではあまり見かけません。
北海道にはいなそうです。

赤いクワガタの画像と特徴

赤いクワガタ「ヒラズゲンセイ」

ヒラズゲンセイ(赤いクワガタ)の特徴は、真っ赤な体とクワガタのような大あごが特徴。
大きさは体長約2〜3センチ。

クワガタには似てないんですが、お母さんやおばあちゃんが、子供や孫のために触っちゃいそう。おじちゃんも危険。

ヒラズゲンセイが成虫になるのは6月、7月です。
クマバチに寄生し、クマバチが好きな桜や巣を作る古い木造家屋などにいます。


スポンサードリンク

木にいるってことですね。

赤いクワガタ(ヒラズゲンセイ)の毒を触るとどうなる?

体液に毒があり、触ると水ぶくれになる。
皮膚に付くと炎症を起こす。

毒を触っても命に別状はありません。
毒を触ってしまったら皮膚科に行くのが一番いいでしょう。

対策は当然ですが、赤いクワガタを触らない。
カラフルな昆虫は毒を持っていることが多い。カエルやヘビなど。

ヒラズゲンセイは高知県では『準絶滅危惧種』に指定されています。
見つけたら、駆除せずに連絡してください。

カプセルQミュージアム

カプセルQミュージアムというのがあります。
本でフィギュアが入っています。

「日本の動物コレクション IV 四国/最後の清流の郷」

これにヒラズゲンセイが載っています。
32.ヒラズゲンセイ(単品)で300円。

もし、子供がヒラズゲンセイが好きならプレゼントにいいかもしれません。

あと昆虫図鑑なら、小学館の図鑑NEOもいいです。
昆虫のDVD(80分)が付いている本でお値段が2160円。

昆虫のイベント

・変身!昆虫スゴわざ展2019
開催期間 2019年6月29日(土)~9月30日(月)
場所 オービィ横浜館内 マルチスペース

・みんなの世界昆虫展2019
開催期間 2019年6月29日(土)~9月8日(日)
場所 オービィ横浜 館外 特設会場(マークイズみなとみらい5F 特設会場)


スポンサードリンク

タイトルとURLをコピーしました