エヴァ新幹線「500 TYPE EVA」が2018年5月13日に引退して、2018年6月30日からハローキティ新幹線が運行を開始しました。
日程は第一弾は2018年6月30日(土)~9月30日(日)まででした。
そして、現在は2021年2月28日(日)までとなっています。
時刻表は↓に書いてあります。
キティ新幹線のチケット購入は普通に行き先を決めてネット予約、券売機、みどりの窓口で。
ネット予約は「e5489」というJR西日本ネット予約のサイトからできますよ。
特急券と乗車券のきっぷが必要で自由席もあり。特別料金なし。
目次
2020年12月〜2021年2月までのキティ新幹線が走る日
*状況によって変わる場合があるかもしれません。
2020年12月~2021年2月までの運休日
12月運休日
1日(火)、2日(水)、3日(木)
22日(火)、23日(水)、24日(木)
1月運休日
13日(水)、14日(木)、15日(金)
26日(火)、27日(水)、28日(木)、29日(金)
2月運休日
3日(水)、4日(木)、5日(金)
24日(水)、25日(木)、26日(金)
夏休みも乗ることができるようになりました。
キティ新幹線時刻表と停車駅
1日1便。
時刻は発車時間です。
運行しない日があります。
運行日程は確認してくださいね。
キティ新幹線 新大阪→博多 時刻表 2021/2/28まで
○こだま851号
新大阪11:32発→博多16:11着
11:32 新大阪
11:46 新神戸
12:03 西明石
12:15 姫路
12:24 相生
12:41 岡山
13:01 新倉敷
13:16 福山
13:24 新尾道
13:40 三原
14:01 東広島
14:19 広島
14:37 新岩国
14:59 徳山
15:15 新山ロ
15:32 厚狭
15:45 新下関
15:55 小倉
16:11 博多
キティ新幹線 博多→新大阪 時刻表 2021/2/28まで
○こだま840号
博多6:32発→新大阪11:12着
6:32 博多
6:51 小倉
7:03 新下関
7:20 厚狭
7:30 新山ロ
7:44 徳山
8:02 新岩国
8:17 広島
8:32 東広島
8:47 三原
9:00 新尾道
9:10 福山
9:30 新倉敷
9:53 岡山
10:19 相生
10:28 姫路
10:49 西明石
10:58 新神戸
11:12 新大阪
ハローキティ新幹線運行2018年
山陽新幹線に新しく登場するハローキティ新幹線。
キティ新幹線は2018年7月から9月に開催される「山陰デスティネーションキャンペーン」とサンリオのコラボ企画です。
(ちなみに山陰を走る新たな観光列車「あめっち」2018年は7月1日運行)
新幹線利用者、鉄道ファンの撮り鉄の人は、物凄く楽しみにしているとお思います。
うちの娘も大興奮してくれるでしょう。
キティ新幹線はいつから~いつまでなのか?
運転日を掲載します。
期間 2018年6月30日(土)~9月30日(日)
2018年8月1日(水)~11月30日(金)
12月1日(土)〜2019年9月30日(月)
ハローキティはるか時刻表 運行時間
ハローキティはるかは、通常の特急「はるか」号の定期列車として運行。
運転される時刻は日により異なり、また運転のない日もあります。
JR関西国際空港線 特急はるかのホームページをご覧ください。
運行スケジュールは、毎日18時頃に翌日分を更新予定。
ダイヤの乱れなどが発生した場合は、更新までに相当な時間を要する可能性があります。
プラレール SC-07 ハローキティ新幹線
タカラトミーからキティ新幹線のプラレールが発売。
3両編成となっています。
こちら>>>プラレール SC-07 ハローキティ新幹線
発売日は2019年2月28日
お値段は3024円。
ハローキティ新幹線に乗る前、乗ったあとには欲しくなります。
単3形乾電池1本使用。
残念ながらライトは付きません。
グッズ&カフェならハロープラザ
ハローキティ新幹線
1号車 HELLO! PLAZA
HELLO! PLAZAの内装。
・地域展示コーナー
・グッズなどのお買い物
・カフェ
・映像コーナー
*入退場自由で入場なし。
2号車 KAWAII! ROOM
KAWAII! ROOMの内装。
・フォトスポット
*自由席となります
ハローキティの切手
ハローキティ新幹線のJR西日本とは関係はありませんが、ハローキティが切手になりました。
画像
平成最後のハローキティの切手。
発売日は2018(平成30)年5月23日(水)でした。
○82円郵便切手(シール式)
カラーマークがリボンの形。
テーマは「キティとお手紙」というデザイン。
10枚セットで820円
○62円郵便切手(シール式)
カラーマークがリボンの形。
テーマは「キティと好きなもの」というデザイン。