赤ちゃんの歯列矯正と歯の並び方の名前やQ&A

赤ちゃんの歯列矯正と歯の並び方の名前やQ&A 健康

赤ちゃん時代に歯列矯正をすることはありません。

乳歯時代から治療したほうがいい歯並びもあります。


スポンサードリンク

赤ちゃんでも歯列矯正はできますか?

乳歯時代から治療したほうがいい歯並びもある。

装具をつけて歯の位置を変える歯列矯正を子ども本人が受け入れられるようになるのは、早くても幼児期以降。

赤ちゃん時代に歯列矯正をすることはありません。

ただし、乳歯のうちから歯列矯正の対象になるケースはあります。

それは、あごの位置関係がトラブル歯並びの原因になっているもの。
「反対咬合」「交叉咬合」「開咬」などがそれにあたります。

これらは、永久歯が生える前から矯正したほうが効果が高いことがわかっています。

また、あごの位置関係には問題がなくても、舌で前歯を押すなどのクセがついている場合も、乳歯時代か歯列矯正を行うことがあります。

器具をつけての矯正は学童期以降がメイン

あごの位置関係や舌のクセなどで永久歯に生え変わる前に歯列矯正を始めるとしても、スタートは乳歯が生えそろってから。

対象になるのは3才以降ですが、3才の子どもに矯正器具をつけさせるのはむずかしいですね。

実際には、永久歯が生え始める学童期がメインになります。
どのくらいの時間がかかるかはケースバイケースです。

体がどんどん成長発達する時期ですから、乳歯時代の矯正だけで「完了!」とはならない場合もあります。

ただし、乳歯時代に矯正治療をしておくと、成長してから改めて矯正をする場合の治療がスムーズになるでしょう。

代表的な歯並びトラブル

はんたいこうごう
反対咬合(受け口)

かみ合わせたとき、
下前歯が上前歯よりも前に出ている状態。
遺伝によるものも多いのですが、幼児期からの矯正で骨格改善が期待できます。

こうさこうごう
交叉咬合(クロスバイト)

上下の奥歯が横にずれてかみ合わさっている状態。
正面から見ると前歯の中心線が上下でずれています。
顎変形症の原因になることも。

じょうがくせんとつ
上顎前突(出っ歯)

上前歯や上あごが前に突き出しているかみ合わせで、日本人に多い歯並びトラブルです。
下あごの発達が不十分なために出っ張って見えることも。

かいこう
開咬 (オープンバイト)

奥歯をかみ合わせているのに、 前歯が開いている状態。
上前歯と下前歯との間にすきまができてしまいます。

そうせい
叢生 (乱ぐい歯)

歯がデコボコに並んでいる状態で、八重歯もこのひとつ。
あごが小さくて永久歯が並ぶスペースが足りなくなることが原因。


スポンサードリンク

かがいこうごう
過蓋咬合

下の歯が見えないほど上の歯を深くかみしめている状態。
猫背や、奥歯が抜けたことなどが原因になることもあります。

画像は検索してみてください。

齒列矯正Q&A

Q.歯列矯正とは具体的にどんなことをするのですか?

A.矯正装置を使い、歯にかかる力を促進したり、抑制したりして歯を動かします。

矯正装置には歯列を広げるもの、歯やあごを動かすもの、舌のクセを治すものなど、さまざまなものがあります。

Q.矯正にかかる費用や時間はどのくらい?

A.歯列矯正には原則として保険がききません。

いつ、どんな装置を使うかで、費用は異なります。
一例として、矯正歯科での基本検査料は4万~5万円。

治療期間にも個人差がありますが、どんなに短くても半年はかかるでしょう。

Q.小児の、よい歯科矯正の先生の探し方は?

A.子どもの歯の治療経験が豊富な日本小児歯科学会の専門医、日本矯正歯科学会の専門医がよいでしょう。
専門医のいる病院は、それぞれの学会のホームページで探すことができます。

この乳歯の生え方は歯並びに影響する?

・前歯が斜めに生えている

乳歯より永久歯のほうが大きいので、この幅2本の永久歯がきれいに並ぶのはむずかしいかもしれません。

・2つの歯がくっついている (癒合歯)

乳歯が癒合歯だと、本来2本生える永久歯も1本になる可能性が。

前歯中央が癒合歯だと、永久歯が1本の可能性は16%。
前歯中央から2番目と3番目が癒合歯の場合は70%近くです。

・強くぶつけてしまった

ぶつけて欠けた程度なら大丈夫。
乳歯の位置が動いたり歯ぐきにもぐり込んだりした場合は、歯並びに影響が出る可能性が。
いずれの場合も、一度歯科医を受診して

・生える順番が変

母子健康手帳に載っている歯が生える順番は、あくまでも平均値。
乳歯のうちは、前歯の中心ではない歯が先に生えてきても、上の歯から生えてきても、歯並びには関係ありません。

・生えるのが遅い/すごく早い

生後すぐに歯が生えてくる子もいますし、1才過ぎでようやく生えてくる子もいます。
歯の生える時期は非常に個人差が大きいものですが、歯並びには関係ありません。

・前歯が大きい

赤ちゃん時代は顔が小さいため、相対的に前歯が大きく見えがちです。
歯の形や大きさには個人差があるので、あまり気にしなくても大丈夫。

・歯と歯のすきまが広い

永久歯は乳歯よりも大きいので、大きな歯が生え変われるように乳歯と乳歯の間にはすきま (発育空隊) ができます。
すきまがある=きれいな歯並びになる準備、ということです。


スポンサードリンク

タイトルとURLをコピーしました